FUNCでMFkを呼出し
TUNE-DOWN-UPを表示
PTTを押しながら(送信状態)UPまたはDOWNでマニュアルチューニングです。
ブラドの車検後ATAS-100の自動チューンの調子悪い(何故か伸びきるか縮みきるかのところにいってしまう)と思ったら、どうやらリグのところでMコネが緩んでいたようです。
修理か、買い替えかとショック状態でしたが、とりあえず解決。
なんか修理した。改造した。製作した。その記録と、こんなものを作ろうか、あんなものを弄ろうか、有ったらいいな、、、、、自作の思いつきから他力本願的妄想まで含めたメモ帳と思ってください。 (お決まりごとですが、私の製作、修理、改造記事を真似て上手くいかなくても自己責任ですので。)
FUNCでMFkを呼出し
TUNE-DOWN-UPを表示
PTTを押しながら(送信状態)UPまたはDOWNでマニュアルチューニングです。
ブラドの車検後ATAS-100の自動チューンの調子悪い(何故か伸びきるか縮みきるかのところにいってしまう)と思ったら、どうやらリグのところでMコネが緩んでいたようです。
修理か、買い替えかとショック状態でしたが、とりあえず解決。
我が家のなりっぱなしハッサクとユズの収穫時期を調べてみた。
ハッサクは12月から1月に収穫し、ひと月ほどおいて食べると酸味が減って旨い
ユズは夏の青い時期から霜の降りるころまで、長い期間OK
青い時期は果汁を、黄色くなったら果皮(香り)を利用
ということのようだ。
ハッサクと夏ミカンの違いは葉柄に翼状の葉が付いているのがハッサクのようで、夏ミカンの収穫は2月から3月となるようです。
ということはうちのはハッサク。
コンテナ一杯収穫して、まだ取り残し有り。
黄色い柚子の果汁を吸ってみたがまあまあ美味いぞ。