2020/01/25

arrows Tab Q704/Hバッテリー型番

 巷ではn-Cov(新型コロナウイルス、武漢肺炎)流行の兆しで、私も遠出は出来なくなってしまった。ヒト-ヒト感染は限定的ということだが、いざというときには前線だ。
 ネット上には「中国発祥」ということで、どちらかというと悪口でしかない憶測が流れている。こんな時こそ専門サイトを注視したい。
 情報が早いのはPromed mailかな?CDCのこちら、厚生労働省のこちら、感染研のこちら辺りからリンクをたどるとか。
 いま死亡率は一桁台だが、感染者のうち軽症者は通院すらしていないだろうから、数には把握されていない。これから全容が明らかになってくれば季節性インフルエンザ並みに下がってくるのか。
 一般的には重症化率や死亡率が高ければ拡大はしにくく、軽症な場合ほど拡大しやすいと考えられているが、どうやら感染から重症化するまでの期間が長いようで、これがどう作用するか。。。。

 さて、本題。
 モバイルワークは今までmiix2 8でやっていたが、作業エリアが狭いし目が乏しくなってきたのもあり、もう少し大きな画面がほしいと12月に中古でarrows Tab Q704/Hを1万円以下で入手。
 しばらく電源接続して使っていたので気づかなかったのだが、残念ながらバッテリーが1時間しか持たない。これじゃモバイルワークにならないじゃないか。分解方法はWEBに有ったので自分で交換してみるか?

その気になった時の覚え
 バッテリー型番:FPCBP414  ・・・10.8V 46W

反省
 そもそも、Q704/Hが良ければmiixはFT-3Dと組み合わせてWires-XのPDNに活用しようと思っていた。(通常のノードはC2DノートにWindows10を入れて運用している)
 miixは8インチなので、12.5インチのQ704/Hはキーボードまで入れるとかなり重く感じてしまう。モバイルワークの内容や移動距離にもよるが、バッテリー交換してもmiixを持って出る確率が増えそうだ。10インチくらいのが良かったか?
 こうして、無駄に出費し、無駄な機材が増えていくわけだ。
 Q704/Hはワコムタブレット機能があるので、まぁ、そういう使い道もあるか。

 質量
 Q704/H単体 980g
 スリムキーボード(FMV-NKB6)装着時 1.67kg
 
P.S.
 モバイルワークと格好つけても、セーフなwi-fi探して繋ぐしかないボンビー
 スマホは3GB/月のiijmio
 別に110MB/日のOCN mobile Oneを家族と共有

0 件のコメント:

コメントを投稿