2007/10/16

PLC型式指定取消

 取り消す前になぜ指定しちゃったの?という気もしますが、ま、役所が一旦出したものを取り消すのは相当勇気がいりますので、かなりがんばりましたね。
 面倒な手続きを経てでも取り消さざるを得ないほど、よほどの事だったのでしょう。

・メーカー(業界)の常套句
「○○の規制緩和により国民はより便利で充実したサービスを受けられることになります。」=「うしし、我が社の儲けや!」

・**のスタンス
「メーカーの儲けではなく国民の利益でなければ法令の改正は出来ません。ただし、天下り先の確保は国民の利益と考えております。」
「なお、御用学者の先生の御意見も十分に伺って決めておりますので、決して私どもの独断ではございません。」

・粗悪品を売って売り逃げするなら某国の不良企業と変わりません。悔しかったらまじめに良い商品を売ってください。結論から言うとPLCから手を引くことです。もともと電灯線に電波を流すなんて無理がありました。

・インバーター蛍光灯や調光器を使用すると速度が落ちるという実験結果も。でも、いまどき冷蔵庫やエアコンなんかもインバーター内蔵ですよ。 昔からするとかなりノイズも減りましたが、古いインバーター式の機械なんか使っている人は、要注意ですね。
 また、ノートPCのACアダプタでも影響するようです。
 さらには、隣の家でPLC使いはじめたら干渉して速度が出ないとか。

・単層3線式200Vが入っている家庭では、100Vのコンセントが片側のみ共通な場合があるため、部屋によって繋がらないという実験結果もあります。

・セキュリティ上も隣の家で見えたという言う話も。柱上トランスから向こうには行かないと思うけれど、隣が近いと危ないのでしょうか?無線LANほどではないでしょうけれど。

・なお、既存の通信に妨害が生じた場合はメーカーが対応することになると思いますが、速度を確保しつつ対応が出来ますか?

・アマチュア無線の電波でPLCの速度が落ちても(現状では確実に落ちます。)、PLCユーザーからアマチュア局に文句は言えないのですよね!もともと電波を受信するための設備ではないので、外来電波の妨害を受けないようにPLCのほうで対応すべきことですよね?

・取扱説明書に、「PLCが妨害を受けてもアマチュア局は悪くありません。アマチュア無線に割り当てられた周波数を間借りしているPLCに問題があるので文句は言えません。逆にアマチュア局にPLC側から妨害を与えた場合は直ちに使用を中止してください。」って書いてあるのでしょうか?

 いずれにしても商品は慎重に選びましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=IAECT9nICaA

http://www.youtube.com/watch?v=Eu7Wptlx5U8&mode=related&search=PLC%20%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%97%A5%E7%B5%8C%20HAM%20Noise%20SW%20BCL%20SWL%20HF%20Amateur%20Radio%20%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%20%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%B7%9A%E9%80%9A%E4%BF%A1%20%E7%84%A1%E7%B7%9A%20%E7%9F%AD%E6%B3%A2

0 件のコメント: