2018/12/29

JA6YKK Wires-xノード周波数変更と再開

Wires-Xノード局JA6YKKは、ながらく430.74で運用していましたが、混信が激しくなり、暫くお休みしていました。
暫くワッチを続けた結果、最も混信が無いと思われる430.90MHzで再開することになりました。
なお、平日昼間は基本的に停波していますので御理解ください。

2018/12/23

Century OS活かしてSSD de 高速化

 Century「OS活かしてSSD de 高速化」(インターフェイスカード+SSD)を入れてみた。
 起動ディスクのHDDが2TBあるので、そのままコピーできるようなSSDは手が出ないということでこれを選んでみたわけ。
 結果として、PCの起動にかかる時間が「劇的に」というほどではないが、結構スムーズになった。
 また、起動後もいつまでもHDDがカラカラと言ってなんだか操作を受け付けるのが緩慢だったのがかなり解消したように感じる。
 もう少し使ってみないとわからんかな?

 Windows10で使用する場合、付属のCDではなく、Centuryのホームページから「HybriDiskⅡ」をインストールする必要がある。
 「HybriDiskⅡ」の使用言語が英語と中国語しかないのが残念だけど、PC用語なので英語にしておけば支障なしでしょう。


2018/12/15

WSJT-X 2.0

WSJT-X2.0と1.9に互換性はない。
2019/01/01以降は2.0が正式のもので、それまでに移行する事。
FT8もVer.2.0で1.9の復調は出来ない。
なお、関東総通は、従来のFT8の免許を受けていれば、Ver.2.0によるFT8の運用に変更届は不要としているようですね。

でも、そんな総通の配慮にもかかわらず、なんかJAだけVer2.0への移行が遅れそうな。。。

2018/12/07

fellows PS-60 シュレッダー故障

fellows PS-60シュレッダーが、警告灯が点いたまま動かないという業務連絡。
chatでやり取りするも、埒が明かない。見たことない装置なのでどんな形なのかすらわからんが、多分シュレッダー部がクズかごにちゃんと乗っているかのセンサー(マイクロスイッチかなんかあるだろう?)異常かな?
と思いつつ、結局自宅に持ち込まれた機械を見たら、マイクロスイッチの方ではなく、それを押す為のクズかご側にある「棒(というか板)」が折れていた。
なんで気づかんかなあ。確定診断まで1分もかからず。
適当なプラスチック板を切り出してボンドで付けて完了。