2021/06/21

Logger32下でJTDX複数起動

Logger32下のJTDX、FTDX5000とFT-847の2台同時起動だけれど、画面が足らない。
どっちみちPC2台にした方がいいかも。

2021/06/20

百均の300円ソーラーガーデンライトの自由度を高める

 ダイソーの300円ソーラー式ガーデンライトのソーラーパネル部分は、前後(頷き方向)には動いてくれるけど左右(首振り方向)に回転しない。
ライトとソーラーパネルを止めているネジ(赤〇)を緩めると回るかと思ったら、そうでも無い。
 せっかくネジを緩めたので引き抜いてみたらボッチが邪魔していた。
 写真右はボッチ有り、左はカッターナイフで除去後。(青〇部分の違い分かりますかね?)
 これでどの角度にも設定出来るようになったばい。
 水が入りやすくなるかもしれないので、角度が決まってネジを閉めたらテープでも巻いておいた方が良いかも。

2021/06/13

Chromeリモートデスクトッで別室で手混ぜしながら6mをワッチ

あら?
下の画像は20mバンドだけど。AndroidタブレットのScreenショット。
Androidスマホ/タブレットからではWSJT-X/JTDXの操作性がダメダメなので専ら画面監視専用だけど、Shackに入らなくても(LDKの何処でもトイレでも)FT8のMonitorが出来るので、New entityが出てきたら徐ろにシャックに入って呼び始める算段。
WFは、普段は別画面に置いてます。

Logger32ログimport時の重複ダブり

寝床のLogger32 ver3.5のログをシャックのLogger32 Ver4.0にimportしたら交信数がほぼ2倍に!!
全部ダブって計上されてしまった。
今までダブりはソフト側でエラーとしてはねてくれていたので、いや〜ん、こんなの初めて〜〜。
それで、ログを削除して再登録する必要が出たのでググるといつものJA1NLXさんのページに削除方法が載っていた。助かった。
一旦Logger32を終了してLogger32のインストールしてあるフォルダから
Logbook32.isd
Logbook32.isl
Logbook32.ism
の3つを削除
他にも似たようなファイルがあるので間違えないよう要注意。
バックアップしていた直前のADIファイルをインポートして事なきを得た。
それにしてもこまめなバックアップは大事ですね。
これで漏らした1局は、ADIがtextエディタやメモ帳で読めるので手入力で確認して完結。

2021/06/05

Logger32 cherry-picking

JTDXはLogger32とUDPで連携させている。
Logger32のcherry-picking機能をCQ、RR73、73のどれか送っている局をコールする設定にして試したが、オペレーター本人の意志とは関係なく自動でどんどん交信していく。
JAのCQもどんどんコールするので、JTDXでJAを外すように設定(いつもはこの設定をバイパスしている)したら、JTDXの画面には表示されなくなるがデコードはしているようだ。そのため、Log Ently Windowに時々JAのコールサインが入り、その時は1シーケンス送信停止して次を探している。

運用中のバンド/モードで交信済みの局は呼ばない設定が出来るので、Dupeは避けることが出来る。

Logger32のUDP Band Mapのoption設定とJTDXの設定を上手く組み合わせないといけないが、ここら辺の設定忘れそうだな。

JTDXからLogger32に周波数やモードが自動で送られない時は、UDP Band Mapのoptionに受渡し許可の設定が有るので、チェックが外れていないか確認する。