ということで、スキャナー(スペアナ)化ソフト「RTLSDR Scanner Binaries」を
http://sourceforge.net/projects/rtlsdrscanner/files/
から「rtlsdr_scanner-setup-win32.exe」をダウンロードして使って(これを動かすには下のRelWithDebInfo.zipとPythonが必要です。Pythonがインストールされていない場合インストールされます。)みましたが、私のCF-R7ではちょと遅い。
ま、もっと新しいPCでテストしていないのでそういう仕様なのかもわかりませんが。。。
で、もう少し早いのがないのかとググっていると「GUI for rtl_power」というのが出てきました。
※「GUI for rtl_power」 インストール方法
1. https://sourceforge.net/p/guiforrtlpower/code/HEAD/tree/Win32/Release/
から「rtlpan.exe」をダウンロード
2. http://sdr.osmocom.org/trac/attachment/wiki/rtl-sdr/RelWithDebInfo.zip
で「RelWithDebInfo.zip」をダウンロードし、解凍して得られた
「rtlsdr.dll」
「libusb-1.0.dll」
「rtl_power.exe」
の3つのファイルを「rtlpan.exe」と同じフォルダに置く。
(32bitはx32フォルダ、64bitはx64フォルダからコピーでよいのかな?未確認です。)
3. http://www.aa5sh.com/files/SDR-RADIO.com.RTLUSB.zip
で「RTLUSB.zip」をダウンロードし、解凍て得られたdll
「rtlsdr.dll」→これは上でコピー済
「libusb-1.0.dll」→これも上でコピー済
「SDRSourceRTL2832U.dll」→要るのはこれだけか
→→ ということは2.の操作はいらないわけかな。
「rtlpan.exe」を実行し機器選択画面で「RTL SDR (USB)」を選んで「Search」
出てきたドングルを選んでOK。
これで「GUI for rtl_power」が動きます。
「RTLSDR Scanner Binaries」よりかなり早いです。
まず「Zadig.exe」でディバイスをインストールしておくのを忘れずに
スペアナはヤフオクで物色していましたが、正確さを求めないならこれで足りそうです。
トラッキングジェネレーター機能は無いようなので、広帯域ノイズジェネレーターを代用して、それでやれる範囲まで。(赤い線はMAX表示です。どうも2MHzごとに感度の悪いところがあるようです。)
↓スパン幅2MHzで145.14でラグチューするローカル局の信号を受けたところ
勢いでAmazonに「RTL-SDR対応HF UP CONVERTER SC-HFCONV-100」(HFコンバーター)を注文しました。
有限会社シャフトコーポレーション謹製6,800円。これでAMラジオや短波も見聞きできるようになります。
※ その他の面白そうなRTL-SDR関係ソフト
* SDRRadioV2 多チャンネル同時受信できる
http://v2.sdr-radio.com/Download.aspx
* WXtoimg NOAA受信用(カラー表示できる)
http://www.wxtoimg.com/
7 件のコメント:
貴兄の設定を参考にGUIforRTL_powerを動かそうと挑戦しているのですが、rtlpan.exeをクリックしても、チャートは表示されますが、機器選択画面が表示されません。
又、Startをクリックすると「scan.cvs」がありません、とエラーメッセージがでます。
何か、必要なファイルがありますでしょうか。
貴兄の指定されているファイルはすべて同じホルダーに存在します。
アドバイス、ご教授頂ければ幸いです。
すみません。今手元に無いので全く思い出せません。ということで試してはいないのですが、このソフトの歯車マークをクリックして何か出ないでしょうか?
ありがとうございます。歯車のセッティングの中には、ドングルの選択が存在しません。多分scan.cevに何かあるのではとは、思うのですが・・・。
貴兄のPCはまソフトが残っていましたら、このscan.cveファイルをメールでお送り頂けると動くのではと期待しています。
すでに、きれいになっているようでしたら結構です。
お手数をお掛け致しました。
スーパラドアンテナ作りにFRMSを使用していますが、24MHzまでしか動かなく、もっと上まで動作する簡易アナライザとして使用してみようとぼけ爺が挑戦している次第です。
ありがとうございました。
わたしのBLOGは http://jh1dtx.blog.fc2.com/ です。
今後とも4649です。
73、Good Ham Life.
pcを開いて見ましたが、確かに歯車内に機器設定画面は有りませんね。機器選択がどのタイミングだったかもう一度思い出してみます。
それからscan.csvを開いてみましたが、普通にCSVファイルでタイトル行は有りませんので、Excelを起動して何も入力せずに「名前をつけて保存」でファイル名を「scan.csv」として保存してみては如何でしょうか。
なお、scan.csvの中にsdrの選択は無いようですので、兎に角選択画面を思い出してみますが、今日はこれまで。
>「rtlpan.exe」を実行し機器選択画面で「RTL SDR (USB)」を選んで「Search」
出てきたドングルを選んでOK。
→ここを飛ばして取り敢えずOKOKOKと進めませんか?
うむむ、全く記憶が蘇りません。
次の休みに他のPCに入れてみます。
ご面倒をお掛け申し訳ありません。
既に、貴兄提案のCSVファイルを作成して、同一ホルダーに入れてみましたがスタートしませんでした。
CSVファイル不在のエラーメッセージは出ませんが、動作にいたりません。
rtlpanを起動すると、チャートは表示され、CSVファイル不在のエラーメッセージがでます。
ここで「OK]「OK」とはEnter、Enterでしょうか?
変化はなかったように思います。
お暇なときで結構です。
ご面倒をお掛け致します。
de:JH1DTX
コメントを投稿