2023/03/15

160m/80m 2BANDハーフスローパーもどきが結局こうなりました。

タイトルにスローパーと書いたものの、エレメントは傾斜しておらず、地面にほぼ平行(水平)に展張しています。SlopeではなくHorizon。
そもそも、クランクアップタワーにどうやってスローパーを張ろうかと考え、悩みましたが、ローカル局にタワーから横出しでも何とか飛んでるよ!という方(一人はブロックタワー、もうひとりはクランクアップタワーで何れも160m用)がいらして、勇気を持って?挑戦することにしました。

160/80mの2バンドに対応するため3.5MHz用のアンテナの先にトラップコイルを入れて、その先に1.8MHz用のエレメントを足しています。ただし、1.8MHz用の追加エレメントは只今調整中。

3.5MHzのトラップコイルはVU75の塩ビ管(外径89mm)にFUJIKURAのRG58/U(A/Uではなくて)を8.98t(ほぼ9t)巻いて作りました。
同軸トラップの計算はVE6YPのCoax Trapを使って計算していますが、計算どおりに出来ました。

タワーと対になるポールは8m長の海苔養殖用のタフポール(廃棄品を貰ってきた)です。
敷地が狭いので、水平に張れたのは80m用のエレメントのみ。
自分なりに納得して勝手にIQ-Horizoner(造語)と名付けて悦に行ってますが、シーズンが過ぎてしまったので性能の確かめようが。。。
ただし、先に建てたバーチカルよりは良し。
VSWRの最良点はタワーを1mクランクアップする毎に≒22kHz下がり(3.5MHzの場合)ます。
トラップ部の写真は前の投稿を御覧ください。

追記1
160mはトラップのあとに9mほどのWireを直結してVSWRのデップ点は出ましたが、最良点でも2.5くらいになりました。
これじゃダメだねとトラップコイルの直後に2.5SQのテフロン線を10t巻いて、その先に7mほど(アバウトですみません)の線を付けたところ1840で1.4(タワー高18m時)となり、しばらくこれでやってみます。

追記2
160mバンドではタワー高18mも20mもVSWRの最良点は1.84MHzで変化ありませんでしたが、23m高になると最良点が急に2.02MHzまで上がり、25m高では1.99MHz、27m高では1.975MHzとなりました。タワーの高さが低いときはIQ-Horizoner、タワーが高くなっていくとタワー本体が支配的に作用しているように感じます。
普段はフルアップしないので、どちらを取るか悩ましいところですが、多分飛び受けともにフルアップしたときのほうが良いはず?ですので、もう少し160m用のヒゲを追加してみようと思います。


2023/03/12

160/80m用 スローパーもどき(その2) まだ途中経過です。。。

スローパーもどきのクランクアップタワー高さとVSWRの変化
アナライザーをつないでVSWRのDIP点を見ながら80mバンドのデータを取り、グラフ化してみました。当初タワーを15mくらいの高さでVSWRの確認をしたら3705に合っていて「ありゃー」って思ったのですが、クランクアップしてみると意外と良い結果。
表には書いていませんが1.0まで落ちるところと1.3までしか下がらないところがあります。
また、1.0まで下がるところでは1.5以下の幅が60kHz以上取れています。
風が強い中でしたのでエレメントが揺れて、ちょっと信頼性が?ですが、タワーを1m伸ばすごとに約22kHz下がっていくようです。タワーの高さを調整してバンド内をカバーできそうですが、タワーを縮めたときは飛びも受けも悪くなるのではないでしょうかね。



2023/03/05

160/80m用 スローパーもどき

クランクアップタワーにスローパーを張るのはいろいろ大変ってことで、エレメントはステージから横出しに展張。端っこは8mの海苔のポールを立てて引っ張っています。18mほどほぼ横に引いて余ったエレメントはそれから下に伸ばしています。といっても3.5MHzは余りがないので下に引いているのはトラップから先に付けている160m用のエレメント。
同軸の外皮側は一般的なスローパーと同じ様にTower(ステージ)にアースしています。
まだ、仮設なので性能はなんとも言えません(まだ明るくて未交信)が、既設のVerticalよりはS一つ分以上ノイズレベルが高いのですが、その割にS/Nは良いですね。
タワーを伸ばしていくとVSWRが微妙に低い方に変化していきますが、大きく変化するわけではありません。1メーターあたり何kHzくらい動くか.そのうち(まだ、仮設なんで。。。と言い訳)データも取ってみよう。
同軸ケーブルで作った80m用のトラップはちゃんと機能していますが、そこから先のコイルがデタラメなので1.8よりかなり低いところにあってしまったようです。160mは半分くらい解いて、ヒゲで調整しようと思います。
庭の樹木超えは百均のおもちゃボールに紐をつけて投げました。意外とうまく(一発OK)行きました。。
写真はそれぞれ樹木超え超え用の紐付きボール(もとからこの網に入っていて有り難い)、トラップとコイル、給電部。