タワートップで中継(回転部8D-2V→リグ側10D-FB)している6m(50MHz)の同軸ケーブルのコネクタがスッポ抜け。
10D-FB用のM型コネクタですが、NやBNCと同様に外皮を締め込むタイプ。芯線はピンをハンダ付けするけれど、網組は締め込んで止めるモノを使っています。これが締め込みが足らなかったのか、抜けていました。タワー昇降の際にケーブルに負荷がかかったのかな(それはそれで危険だが)。
センターコンタクトピンも外れかけているし、ここはハンダ付けなので
ステージまで延長コードを引いてハンダゴテ作業。
ケーブルに負荷がかからないよう他のケーブルよりゆとりを持たせて修復完了しました。
11時ころから準備して降りてきたら12時ちょっと過ぎていましたが、そのタイミングで天気急変のにわか雨。間に合ってよかった。
前日、前々日と好調だった(らしい)EU方面のスキャッター、夕方のワッチではバッとせず。6エレシングルでは余り成果は出せないとはいえ、ちょっとは期待したのになあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿